MENU

佐川後払いの使えるサイトや審査基準~仕組みや利用できるネットショップ一覧

本ページはプロモーションが含まれています。
佐川急便SAGAWA後払いの審査基準や仕組み~使えるネットショップ一覧
  • URLをコピーしました!

「SAGAWA後払い」は、佐川急便系の後払い決済代行サービスです。

佐川急便のクロネコ代金後払いサービスに続いた形になります。

名前のとおり、上場会社のSGホールディングスグループの佐川急便株式会社と佐川フィナンシャル株式会社が、2014年から提供していました。

しかし、佐川ファイナンスの統合などにより、「ミライバライ」に業務委託した模様です

後払いサービスを一挙に比較しています。

比べることで自分に合った後払いサービスがわかるはずです。

目次

SAGAWA後払いサービスは現在終了していて使えない?

佐川急便からのアナウンスはありませんが、現在「SAGAWA後払い」は休止しているもようです。

ですから、利用できたネットショップでも他社の後払いシステムに変更されています。

SAGAWA後払いは後払いから撤退し、ミライバライに業務委託した模様です。

SAGAWA後払いサービスの特徴やしくみ

SAGAWA後払いサービスの特徴やしくみ

『SAGAWA後払い』は、名前のとおり佐川急便グループ(SGホールディングス)の「佐川フィナンシャル株式会社」が行っている後払い決済代行サービスです。

佐川急便では、「e-コレクト」いう現金以外の選択肢もできる代金引換サービスをメインにしていて、のちに後払い決済代行サービスが始まりました。

歴史は比較的新しく、2014年からサービスが提供されました。

クレカ払いによる個人情報の流出が不安な方や、商品を見てから支払いたい層などからも人気があります。
また、代金引換だと不可能な宅配BOXなどでも受け取りが可能です。

SAGAWA後払いは、同業他社とそれほど違いはなくオーソドックスな商品を受け取ってからの後払いシステムです。
利用する時に会員登録などの必要はなく、買い物をしたショップの情報を元に与信審査がおこなわれます。

審査に合格すると商品が送られてきますので、商品が届いてから支払い期限内にコンビニなどで支払うことでこのサービスは完了します。

SAGAWA後払いサービス登録の商品購入の流れや与信の審査時間

SAGAWA後払いサービス登録の流れや与信の審査時間

後払いの流れは、佐川フィナンシャルが購入者に代わってショップ事業者へ代金を立替えるてくれますので、商品を受け取ってから支払うシステムです。

購入の仕方や流れはとても簡単です。
特に用意するものはありません。

SAGAWA後払い商品購入の流れ
  1. ECショップで商品を選び後払いを選択
  2. 与信審査で承認後に注文が確定
  3. 商品が佐川急便で発送される
  4. 商品を受け取る
  5. 商品到着後3日~1週間で佐川フィナンシャル名義の請求書が郵送で届く
  6. 支払い期日内に支払い可能な支払い方法で支払う

ネットショップに登録した会員情報で与信審査されます。
別途登録等は必要ありません。
請求書は、商品に同梱されている場合もあります。

SAGAWA後払いサービスの限度額や支払い期日、手数料は?

SAGAWA後払いサービスの限度額や支払い期日、手数料は?
後払い限度額54,000円
支払い期限14日以内
利用手数料ネットショップによって違う

利用金額の限度額は、他ショップも含め累計残高で54,000円(税込)です。

一部、高額商品を扱うECサイトなどは上限が違うもあります。

支払い期限は、請求書発行日より14日以内です。
また、14日の請求期限を過ぎて支払いいができていない場合は、支払いが終わるまでは利用はできなくなります。

決済手数料は、ショップや金額によってさまざまです。
無料もしくは300円~600円が多いようです。

SAGAWA後払いの支払い方法

SAGAWA後払いの支払い方法はいくつか選択できます。

支払い方法
  • コンビニ払い
  • 郵便局
  • ゆうちょ銀行
  • LINE Pay
  • PayB

コンビニ払いやLINE Payアプリでの支払いには手数料がかからないのでお得です。

また、『PayB』は、請求書のコンビニ払込票などのバーコードをアプリに読み込み支払う方法です。
銀行からの振り込みは、アプリを使う以外直接はできません。

請求書を紛失したり遅延した場合は、請求書を再発行してもらいます。
請求書の再発行手数料、100円(税抜)、支払い遅滞時に再送付される請求書の発行手数料300円(税抜)です。
延滞した場合は、遅延損害金も別にかかってしまいます。

SAGAWA後払いを利用するメリットとデメリット

SAGAWA後払いで後払いするメリットとデメリット

SAGAWA後払いを使ってネットショップで後払い決済するメリットとデメリットをまとめました。

SAGAWA後払いを利用するメリット
  • クレジットカード情報などの流出が防げる
  • 商品の実物をみてからの支払いなので安心
  • 代引きのような煩わしさがない
  • 商品は宅配ボックスで受け取れる
  • コンビニで24時間支払える
  • スマホアプリでも支払いできる
SAGAWA後払いを利用するデメリット
  • 後払いなので安易に衝動買いをしてしまいがち
  • 限度額がクレカに比べて少ない
  • 定期購入のキャンセルを忘れそう
  • ポイントの還元がない
  • 返品が少し面倒

後払いの使い方も支払い方法も、同業他社とそれほどの違いはありません。
なのでメリットもデメリットも他の後払いと同じでそれほどの特徴が出ないです。
比べるなら、佐川急便がやっている『e-コレクト』との違いが明確です。

SAGAWA後払いサービスが利用できるネットショップ

SAGAWA後払いサービスが利用できるネットショップ

SAGAWA後払いは、元々利用できるショップは少なかったのですが、利用できるネットショップは現在ありません。

後払いが再開しましたら紹介します。

まとめ

SAGAWA後払いの解説は以上になります。

SAGAWA後払いは、ヤマト運輸の『クロネコ代金後払いサービス』などと同じで宅配業者の佐川急便がやっている後払いシステムです。

オーソドックスなタイプの後払いは、ジャックスのアトディーネに引き続き撤退するのでしょうか?

現在休止中ですので、再開なのか中止なのか明確にわかりましたらお知らせします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次