毎年10月31日に行われるハロウィン。
コロナ前までは、渋谷を中心に各地でハロウィンイベントが開催され、良くも悪くもすっかり社会的にも定着しました。
しかし、去年や一昨年同様、コロナウイルスの影響で、日本各地で開催されていたハロウィンイベントはバーチャルで行われるようです。
良くも悪くも毎年話題になる渋谷のハロウィンは、「バーチャル渋谷au5Gハロウィーンフェス」と題し、3年連続バーチャルになりそうです。
本来は、秋の収穫を祝って悪霊などを追い出す宗教的な行事で、カボチャをくりぬいてランタンにしたりして、子供がお化けや魔女に仮装して近所でおもちゃをもらったりするイベントです。
日本ではコスプレが前面にでてしまい、世界でも珍しい『コスプレの日』のような進化を遂げています。
しかも各地では、さまざまなジャンルのハロウィンコスプレフェスも開催されています。
また、ハロウィンが近づくにつれ、ドンキや100均などで揃える人も増えてきます。
今年も去年同様、家でハロウィンパーティーをされる人も多いと予想されます。
初めてコスプレをする人などは、なにからどうやってそろえて良いのかも分からない人も多いかと思います。
ネット通販で後払いできる、人気のコスプレ衣装やパーティーグッズを厳選紹介します。
※2021年10月8日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2022年10月18日に再度公開しました。
今年のハロウィンもリモート&バーチャルやホームパーティーが支流




今年のハロウィンも、新型コロナウイルスの影響で、大勢で集まっての仮装ハーティーは、大々的におこなえません。
その代わり、オンラインやバーチャルで実施する自治体が増え、仲間内でもオンラインでの仮装した飲み会が増えるとのニュースを耳にします。
バーチャだと、誰かの家に集まってコスプレしたり、自宅からオンラインパーティーになったりするのだと思います。
外に出なくていいので、今までできなかった、『今まで以上の過激な衣装』や『過激なメイク』も可能になります。
1年に一度だけの思い出なので、思いっきり楽しみたいものですね。
ハロウィンイベントのコスプレや仮装衣装のそろえ方
初めてコスプレ衣装を揃える場合、不安に思うことはだいたいこの2つです。
- コスプレ衣装を揃えるにはなにから準備して良いのか?
- 何をどう買えば良いのか?
一番重要なのは、まず予算を決めることです。
予算を決めその範囲内で揃えると比較的決めやすくなります。
まずは、コスプレする衣装を決めましょう。
おそろいの衣装にするか単独なのか?
また、アニメや制服系などのジャンルのなかにもロリータからお色気系まで種類も値段もいろいろです。。
コスプレ衣装が一番大事な部分です。
特にアニメのコスプレは他の道具もそろえる必要があるので高価になります。
また、メイク道具やウィッグ・カラコンも100均や激安店でそろえられるものから高価なものまで値段はピンキリです。
アマゾンのハロウィン特集は後払い可能




アマゾンのハロイングッズは後払いが可能です。
本場のアメリカのサイトだけあって、コスプレだけでなくありとあらゆるものが安価で揃えることが可能。
- 仮装小物・ペット用グッズ
- ヘア・メイク用品
- スイーツ&ドリンク
- デコレーション
- お菓子やパーティ食材
ウィッグ・エクステBrightleleで後払い決済が可能




ウィッグ・エクステ専門店ですが、毎年ハロウィンには、コスプレと合うウィッグや服とセットの販売をしています。
当日発送も可能なので早ければ翌日には到着します。
クロネコ代金後払い
- 利用限度額:54,000円
- 支払い期限:14日後
- 利用手数料:200円
詳細はこちらの記事をご覧ください。
\オリジナルウィッグ300種類以上/
ハロウィンに欠かせないお菓子も後払い可能




10月31日、子どもたちが「Trick or Treat(トリック オア トリート)」といいながらお菓子をもらうのがハロウィンのイベント。
そのお菓子を持ち寄ってハロウィンパーティーを楽しみます。
コロナ禍なので知らない子供まで配ることはないと思いますが、まとめて買うならネット通販が断然にお安いです。
後払いが可能なネットショップをまとめました。
楽天市場のハロウィン特集は後払い可能




楽天市場のショップは後払いが可能です。
コスプレ関係からパーティーグッズまでさまざまな商品が揃っています。
各ショップで買い物の都度お会計になります。
- 利用限度額:55,000円
- 支払い期限:14日後
- 利用手数料:250円
ハロウィン後払いまとめ




コロナ禍で行われる今年のハロウィン。
当然、内輪でのコスプレパーティーが流行ると思われます。
いつもの年は”年イチ”しか使わないと思うので、使い捨て感覚でお手頃な価格帯が人気です。
毎年当たり前のように訪れるハロウィン。
今年は逆に2度とないような特別なイベントになりうる可能性も秘めています。
その日が思い出に残る素敵な一日になるといいですね。
Happy Halloween♪
コメント