
新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務やテレワークを導入する企業が増えましたね。
最近では、オフィスを縮小したり郊外に移転する会社も増えてきているようです。
また、それに伴い、出社日数を少なくしてその分を自宅でのテレワークにする場合が当然多くなってきています。
私も販売員としての仕事が厳しくなり、一人暮らしで家賃も払わないといけないので、今年の3月頃から在宅でできる副業も始めるようになりました。
といってもスキルが特段あるわけではないので、簡単なデータ入力などなので時間のわりにそれほど稼げるわけではありません( ノД`)…
パソコンはもともと持っていいたのですがこんなに長時間使うことは初めてで正直、かなりストレスでした。
かといっていきなり環境を整えるのも難しいもの…。
在宅ならより快適に仕事がしたい
それでも、せっかく家に居るんですからリラックスして仕事したいですよね。
ですが、テレワークのために座椅子やPCデスクなどそんな大きいものは買うのも大変です。
私の場合は、場所をとるようなものは購入せず環境を整えて仕事ができています。
コンセプトは2点だけ。
- もっとシンプルに快適な空間を作りたい!
- 仕事の効率をアップさせたい!
色々と必要なものを書き出して手に入りやすく、今後も使えそうなものだけ購入しました。
今回は、そんなテレワークでも活躍しているアイテムを紹介ます。
テレワークが快適になる便利グッズ3点

コロナ禍の影響で日本だけでなく世界中で世の中のしくみが変わろうとしています。
いろいろな分野で『パラダイムシフト』の契機という言葉を耳にするようになりました。
パラダイムシフト(英: paradigm shift)とは、その時代や分野において当然のことと考えられていた認識や思想、社会全体の価値観などが革命的にもしくは劇的に変化することをいう。
パラダイムシフト:Wikipedia
現代社会において、当たり前だと思っていたことが変わろうとしています。
- 会社や学校に行く
- 病院に行く
- 買い物に行く
- 飲み会に行く
テレワークやオンライン診療が当たり前になり、キャッシュレス社会が進み、商品も今以上に通販で購入する人が増えると予想されています。
家にいるだけだと、ずっとデスクの前なので運動不足になったりデメリットも増えます。
そんなときに、あると便利なものを紹介したいと思います。
耳を塞がないのに骨伝導でしっかり聞こえる優れもの
通勤や運動するときに音楽を聴いたりする方もいるので、イヤホンって大体持っているものだと思います。
最近ではリモート会議やオンライン飲み会などで使ったりする人も多いかと思います。
その中でも骨伝導イヤホンってあまり聞きなれないですよね。
私もあまり詳しくはないのですが、もともと兄がジムなどで使っていて不思議なヘッドホンが気になったので、装着させてもらったら『骨伝導』の良さに衝撃を受けました。
一番オススメのものを教えてもらい即購入しました。
もちろん外の音を遮断して集中したい!という方もいると思います。私もそうでした。
ですが、外の音が聞けるってすごい安心できるんですね。
最初はサイクリングやジョギング中に音楽を聴くのに使っていましたが、通話機能もついているので今では自宅での打ち合わせのも役立っています。
耳を塞がないから音楽を聴いたりビデオ会議中に宅配が来ても分かるし、夜に買い物へ行っても車の音が聞こえるのでとても安全です。
なので、運動不足でジョギングを始めた方やお子様がいる在宅ワーカーの方にも役立つのではないでしょうか?
かけるだけでブルーライトカットで目からのダメージを防ぐメガネ
皆さんも普段からテレビ、スマホ、パソコンなどよく使うと思います。
家に居る時間が多くなった今は、特に使う時間が増えたのではないでしょうか?
私も最近はもっぱらインドア派なのでよくテレビ、スマホは見たりしますが、最近では仕事でパソコンもよく使うようになりました。
やっぱり長時間使っていると目が疲れたり、肩が凝ったりしますよね。
ブルーライトカットのメガネは前々から知っていましたが、視力は悪くないのでメガネをかけることに抵抗がありました。
ですが、ネットで探したらおしゃれなデザインのものまであったのですぐに購入。
まさかかけるだけでこんなに違うとは・・・
普段から目がこんなにダメージを受けていると思いませんでした。
鼻パッドが固定じゃないので長く付けていても痛くならならず、おしゃれメガネとしても使えるので、ビデオ会議でメイクが面倒な時もかけるだけなのでかなり重宝しています。
寝る前にスマホを見る方も睡眠の質をあげられるのでいいかもしれません。
ぜひ、仕事などで酷使している目を労わってあげてください。
仕事から趣味までどこでも明かりを自由自在に快適にしてくれる
自宅での仕事や趣味など作業をするときなんか暗いなと思うことはありませんか?
私はメイクをするときやデスクワークのときにいつも思っていました。
かといって、照明を買うのも置き場所に困るので悩んでいたところ、通販でクリップ型を見つけてお手頃な価格だったので購入してみました。
充電式のコードレスなのでどこでも挟んで使えるからめちゃくちゃ便利!
さらに、アーム部分が自由自在に曲げられるのも嬉しいポイントです。
光は調節できるのでメイクをするときだけでなく、ビデオ会議や書類を書くときの照明に使っています。
人と画面越しに話すので顔元は明るい方が好印象ですし。
最近は、テレワークや内職が多くなったので手元を明るくしてより作業をはかどらせたいですよね。
もちろん書斎やベッドサイドでも役立つアイテムなので読書や細かい作業などの趣味も一層楽しくなると思います。
さいごに
いかがでしたか?
在宅勤務が長いとモチベーションも上がらなくなったり、疲れが溜まりやすくなると思います。
シンプルなアイテムではありますが、とても活躍してくれています。
みなさんのストレスのないテレワークを実現させるためにぜひ参考にしてみてください。
一緒に仕事の効率をアップさせましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事を書いた人:shinaさん
ご存知のようにアマゾンでは、紹介した商品すべてが翌日配送や後払い決済が可能です。
コメント